三宮に競馬場があった



神戸大好き、バカ息子です。





かつて、三宮に競馬場があったことをご存知ですか??





生田神社の東側、現在の東門街周辺は、かつて



神戸競馬場(三宮競馬場)だったのです。





信じられない…それもそのはず、明治時代の話です。





神戸には、居留地で知られる外国人居留地があったため、



日本競馬の発祥の地、横浜とならび競馬の歴史は古く、



三宮の外国人居留地内(現、神戸市役所の西側あたり)に



仮設コースを作り、1868年(明治元年)12月25日のクリスマスに



行われたのが、神戸で最初の競馬とされています。





翌年1869年(明治2年)に生田神社の東側(現、東門街のあたり)に



1周約1100m、瓢箪型の神戸競馬場(三宮競馬場)が作られました。



しかし、1874年(明治7年)秋の開催を最後に神戸競馬場は



廃止となりました。





東門街へ(飲みに?!)行かれたことのある方なら、イメージして



いただけるかと思いますが、東門街のメインストリートが



右へ左へとクネクネとした道になっているのは、瓢箪型だった



神戸競馬場のコースの名残だという話も。